東工大受験に必要な英単語帳を首席が解説(新 東京科学大)

「東工大志望だけど、単語帳は何冊やったほうがいいの?」
「二冊目のとして、ハイレベルな単語帳をやると、どんなメリットがあるの?」
この記事では、そんなあなたの疑問に答えていきます。
(学士過程の一般入試を想定しています。)

はじめまして。
私は科学大塾で塾長をしている、現役東工大生です。
主な経歴としては、東工大オープン全学院中一位や、東工大に全学院の首席で合格したことがあります。

単語帳をどれだけやるべきかには、様々な意見がありますが、東工大入試に限っては、私の考えは核心をついていると自負しているので、ぜひ参考にしてみてください。


英語全体の対策についてはこちら

首席が教える東工大(新 科学大)対策(英語編)

はじめまして。私は科学大塾で塾長をしている現役東工大生です。主な経歴としては、東工大オープン全学院中一位や、東工大に全学院の首席で合格したことがあります。 この…

目標とする点数

東工大の二次試験の英語で狙っている点数によって、やるべき単語帳は変わってきます。
この記事では、合格するために多くの人にとって十分であろう、120点程度を目標にすることを想定して書いています

結論

皆さんはやく結論が知りたいと思うので、いきなり結論を言うと、

基礎的な単語帳一冊で十分です!

基礎的な単語帳とは、ターゲット1900、システム英単語、LEAPなどの、大学受験用で標準的な難易度の単語を、2000語程度含んでいるものです。
また、一冊で十分と書きましたが、中学レベルの英単語から怪しい人は、基礎的な単語帳の前に、ターゲット1400やシステム英単語BASICなどの、超基礎的な単語帳からやることをおすすめします。

私自身は、ほとんどLEAPしかやっていません。
速読英単語上級編も使いましたが、単語は覚えずに、長文を読むためだけに使っていたので、単語帳としてはLEAPしかやっていないと言ってよいと思います。

理由

ここからは、基礎的な単語帳一冊で十分な理由について詳しく述べていきます。

東工大英語の特徴

知っていると思いますが、東工大は二つの大問を合わせて、3000語を超える超長文が出題されます。
長文に使われている単語のレベルはとても高く、専門用語も多く登場します。

しかし、問題の答えに関係のある部分は、簡単な単語と、文脈から意味が推測できる単語ばかりであり、120点程度であれば、基礎的な単語だけでとれます。
これは、時間が無制限にあった時の話なので、現実的に120点を取ろうとすると、時間内に解ききるための、速読力が必要になってきます。

そのため、標準的な難易度の問題集に追加で、ハイレベルな単語帳をやるべきかの論点は、速読力につながるかどうかです

速読のために必要な単語レベル

速読に役に立つ単語力について考えていきます。

速読をするために一番大切なことは、英語を英語のまま理解することです。
いちいち日本語に変換しながら読んでいたら、速く読もうとしても限界があることは、理解してもらえるでしょう。
個人的には、英語を英語のまま理解できないままでは、東工大の英語を全問解き終わるのは無理だと思います。

英語を英語のまま理解するためには、英単語をその単語の意味がイメージできるレベルまで、極める必要があります。
すなわち、速読に意味があるのは、単語を見たら日本語をかいさずに、その単語の意味がわかる単語だけです。

二冊目の単語帳をやろうか迷っているあなたは、一冊目の標準的な単語帳を、日本語を介さずに単語の意味が分かるまでやりこんでいますか?
おそらく、ほとんどの人がそこまでできていないと思います。
これが私が二冊目の単語帳をおすすめしない理由です。

頑張って一冊目の単語帳を極めましょう!

二冊目の単語帳をやるメリットは?

ここまで、二冊目のハイレベルな単語帳はやらなくていいという話をしてきましたが、実際、やったらどうなるかについて考えていきましょう。
日本語をかいさずに理解できるレベルまで、極めた状態を想定しています。

わかる単語が増えるので、もちろん文章の理解度は上がるでしょう。

しかし、大きな問題があります。
それは、二冊目の単語帳をやっても、やっぱりわからない単語だらけであるということです。
実際に文章に出てくるわからない単語を、ハイレベルな単語帳の索引で引いてみるとわかりますが、たいてい載ってません。
分からない単語を本気でなくそうとすると、数万単語覚えなければなりませんが、これは現実的ではないと思います。
ハイレベルな単語帳に載っている単語は、出題頻度が低いこともあり、二冊目の単語帳をやるのはコスパが悪いでしょう。

標準的な単語帳が極まったらどうする?

少ないとは思いますが、標準的な単語帳があらかた極め終わった人は、新しく何かやりたくなると思います。
先程、二冊目の単語帳をやるのは、コスパが悪いとお伝えしましたから、「じゃあ何をやればいいんだよ」と思ったかもしれません。

そういった人には、長文を読みまくることをおすすめします。

詳しく言うと、わからない単語があっても、つっかえずに速読し、文章の大まかな意味をつかむ練習をしてください。

東工大英語を時間内に解くカギは、問題の答えに関係ある文章を探すときの読み方と、答えに関係のある文章の読み方を、切り替えることです。
答えに関係のある部分は、単語レベルが低いことが多く、時間をかけて精読すればよいので、標準的な単語帳ができている人にとっては余裕だと思います。
そのため、問題の答えに関係ある文章を探すために、大まかな意味を理解しつつ、なるべく早く読む練習が効果的なのです。

東工大専門オンライン個別指導 科学大塾

私が直接指導に関わっている、東工大専門オンライン個別指導塾です。
東工大を目指すうえで、最高の環境を提供できていると思います。